「外山節」で有名な外山はそばと蕨と短角牛が特産です。
岩手の短角牛は和牛全体の1パーセントにも満たない希少な
肉用種でその半分が岩手県産だそうです。
低脂肪、高たんぱく、グルタミン酸のうまみ成分の赤身肉が
特徴なヘルシーな為、国内外で高値で取引されているらしい・・
しかし、私はあまり牛肉を食さないためにわかりませんでした。
いつも写真の被写体になってもらっている赤べこ達がそんな
凄い牛さんたちだったとは・・

クリック応援をお願いします。(^-^)(^

新年になり早くも今日は七日
七草がゆを食べて胃腸の調子を整えている方も多いことでしょう。
アロマ館は6日からレッスンが始まりましたが
近年の生徒さんのご希望を伺うと資格をとるだけではなく
ご自分や身の回りの方のメンタル面のサポートのご希望も
多く当然、心理学や脳の勉強さらには環境問題、ハーブとの
混植の園芸療法など、ご希望により多岐に学べるように
自由にプログラムを作れる講座も人気です。
もちろん他校で学んだけれど手技に自信がないと言うプロ対応の
手技のレッスンもその方のご希望でプログラムが作れます。
自分のためにも人のためにもなる資格を習得したい方には
愉しい学びのチャンスになると思います。終了後はアロマ館ソートフルの
認定書を差し上げております。詳しくは直接お問い合わせください。
クリック応援をお願いします。(^-^)(^