岩鷲山の鷲 岩手山は昔、岩鷲山と呼ばれていたそうです。それは、丁度今頃、山の頂の方に鷲の形をした雪渓の跡がくっきりと表れるのです。それを見て、昔の人は畑を耕す合図としていたそうです。 盛岡の方から見た岩手山。頂上付近に鷲の形がくっきりと見えます。 玉山の方からみた岩手山の鷲の形はちょっと違います。 クリック応援をお願いします。(^_^)