ジュンベリーの季節 桜の季節が過ぎようとしてもいるけど葉桜の緑がとても初々しく五月を感じさせてくれます。ジュンベリーは和名をアメリカザイフリボクといいブルーベリーに似た実を沢山実らせます。 クリック応援をお願いします。(^_^)
アオサギの子育て アオサギが巣から飛び立ちました。カメラを向けている私に気がついたからのようです。私がそこを離れるとアオサギは巣に戻ってきました。卵を抱いているようです。邪魔してごめんなさいね。 クリック応援をお願いします。(^_^)
桜吹雪の不来方城跡 永らく盛岡に住んでいますが、桜吹雪の不来方城を見るのは今日が初めてです。雪かと見まがうばかりの桜吹雪は鮮やかな薄桃色の花道になっていました。 ジュンベリーも白い花を惜しげも無く散らせます。 愛らしい花海棠の花が花吹雪を明るく輝かせます。 クリック応援をお願いします。(^_^)
ボケの花言葉は平凡 梅、桜、と咲いて今はボケが彩りを増します。ボケの花は同じ桜や梅と同じバラ科ではありますが大きなボケの実を実らせます。ごつごつした実はボケ酒にすると低血圧などに良い薬酒になるようです。 クリック応援をお願いします。(^_^)