奥入瀬渓流で風に吹かれて 早起きして奥入瀬に行ってきました。紅葉にはまだ速く、それでも清々しい風の中でゆっくり写真を撮る事が出来て感謝です。カワガラスが水辺で遊んでいました。 ブログ人気ランキングに参加しております。クリック応援をお願いします。
神無月に似合う色 本を返却する為に高松池に行ったら気まぐれな雨に出逢いました。ネコも雨宿りです。ガマズミの赤やプラタナスの葉が錆色に変わっていました。一雨ごとに神無月の色に変わっていきます。心に優しく雨が降り注ぎます。
鳥物語・・仲良きこと 北上川でアオサギとダイサギが仲良く並んで魚を狙っていました。調べてみるとこの種類の違うサギは一緒にコロニーも作っているとか。二羽とも幼鳥のように見えますが、仲良く並んでじっと魚を待つ姿はなんとも微笑ましいです。 ダイサギ「お魚、なかなか来ないね」アオサギ「じっと待ってないとダメなんだよ」 ブログ人気ランキングに参加しております。クリック応援をお願いします。
北上川界隈の植物 北上川に沿って遊歩道を歩くと岩手公園まで散策が出来ます。紫式部やメクラブドウ、リンドウにヨメナ等沢山の草花に出逢えて幸せな一日でした。夏のような暑い10月の北上川にはトンボが一杯群れ飛んでいました。 ブログ人気ランキングに参加しております。クリック応援をお願いします。