満足感が不足している時代だとよく言われていますが
五感をフル回転してみると身の回りに一杯幸せの青い鳥
が見つかりそうです。

窓際の植物が沢山の喜びを与えてくれます。ホテルにいた時に育てた
オリーブの子供も大きくなり、夏越しのミニシクラメンも芳香を放ち
ます。チューリップの芽も出てきました。春を先取りしています。

スーパーで買ったバーゲンの豆苗を育てる愉しみは格別です。食べて良し
見て良し安上がりな愉しみです。

クリック応援をお願いします。(^_^)


町家とは大きな商家で店と住居が一緒になっている今では古民家です。
盛岡・鉈屋町の町家は全国的に有名です。町家の一月を撮ってきました。
懐かしく、モダンな日本の風景です。
重厚で大きな長持ちをテーブルして、その上に着物の帯が架かり
タピストリーのようです。
雪の後に雨が降って、道路はビジョビジョでした。
パンを投げる人もなく池はひっそりしていました。