世の中は草木枝葉繁る季節になっているので
温室の植物は天上のガラスの囲いを開けられて
さぞかし喜んでいることでしょう。
ノボタン科のメディニラは50㎝の大きさでコーラルピンクの苞の下に
多数の花を付けます。フィリピンではこの花の仲間が国花になっているようです。
残念ながらこの花の名前は図鑑で調べても分かりませんでした。
次回行ったら名前を聞いてきます。
クリック応援をお願いします。(^_^)
世の中は草木枝葉繁る季節になっているので
温室の植物は天上のガラスの囲いを開けられて
さぞかし喜んでいることでしょう。
ノボタン科のメディニラは50㎝の大きさでコーラルピンクの苞の下に
多数の花を付けます。フィリピンではこの花の仲間が国花になっているようです。
残念ながらこの花の名前は図鑑で調べても分かりませんでした。
次回行ったら名前を聞いてきます。
クリック応援をお願いします。(^_^)
久々に行った温室でバナナの花が咲いていました。
始めて見てびっくりしました。
紫色のツボミが一枚ずつめくれ上がると中にはベージュ色のバナナの花が
小さな緑のバナナの赤ちゃんを付き従えて並んでいます。上には緑色の
まだ熟していないバナナが一杯なっていました。
クリック応援をお願いします。(^_^)
図書館に行った帰りにバラ園で雨に濡れたバラを撮ってみました。
梅雨のシーズンが目の前まで来ているようです。
道の片隅に咲いていたこの木の花は何でしょうか?
花は厚ぼったくて萼も赤茶色です。
ジンチョウゲを大きくしたような感じでした。
分かる方は教えて下さい。
クリック応援をお願いします。(^_^)
この花はバラのように甘い芳香があってツボミは丸く葉は
光沢があって、ぎざぎざがありません。球根から真っ直ぐのび
冬になると枯れて根だけが残るので、芍薬の花です。
フランスでは「聖母のバラ」と言うそうです。
中国原産の牡丹もチベット原産の芍薬も薬用成分のあるハーブです。
花王と言われる牡丹が落葉低木だったなんて始めて知りました。
更に、牡丹は一枚ずつ崩れるように散りますが芍薬は花の頭ごと
散るそうです。
確かに甘いバラの香りでした。
クリック応援をお願いします。(^_^)