コンテンツへスキップ

アロマ館ソートフル 安藤知悦此の写真日記

カテゴリー: フォトエッセイ

寒さに耐えて咲いた水芭蕉

今年も水芭蕉の純白の花に出会えた。
冷たい雪解け水の中から忘れずに咲く
麗しの花。会えて本当に嬉しかったよ。

クリック応援をお願いします。(^_^)

投稿者 安藤鈴紋投稿日: 2021年4月6日2021年4月6日カテゴリー フォトエッセイ

慈雨に喜ぶ紅梅

慈雨に濡れて咲き誇る紅梅の花
白梅とは趣を異にして愛らしい。
ピンクの花が慈雨の恵みを
享受しているようです

慈雨に喜ぶ紅梅

リック応援をお願いします。(^_^)

投稿者 安藤鈴紋投稿日: 2021年4月4日2021年4月4日カテゴリー フォトエッセイ

花が咲いて嬉しい雀達

梅の花の蜜をすってのどがかわいちゅったね。
すずめじゃない子も交じってるけど仲良く飲もうね。
小さい女の子がタンポポの花をおいてくれたよ。
春が来てみんな嬉しいんだね。

クリック応援をお願いします。(^_^)

投稿者 安藤鈴紋投稿日: 2021年4月3日2021年4月3日カテゴリー フォトエッセイ

早春のトサミズキの愛らしさ

高松の池で梅よりも桜よりも早く咲いた
トサミズキのかわいい花
冬芽の時から開花を待ち望んでいた花が
やっと咲きました。

クリック応援をお願いします。(^_^)

投稿者 安藤鈴紋投稿日: 2021年4月1日2021年4月6日カテゴリー フォトエッセイ

困り顔のキンクロハジロ

キンクロハジロ
「あーあー」

「ヘアーがみだれるーう」

クリック応援をお願いします。(^_^)

投稿者 安藤鈴紋投稿日: 2021年3月30日2021年4月6日カテゴリー フォトエッセイ

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 39 固定ページ 40 固定ページ 41 … 固定ページ 107 次のページ

アクセスカウント

2019.06.15カウント本日本日昨日昨日

クリック応援をお願いします。

プロフィール

アロマ館へ
アロマ館ソートフル 館長 安藤知悦此(あんどうちえこ)
出身地 宮城県仙台市 ハーブ歴 30年
小さい頃から自然と宇宙について俳人の父・安藤清峰より啓蒙を受け自然についての哲学を学ぶ。
心理学カウセンリングとアロマセラピーのメンタルケアとハーブによる自然治癒力の予防医学を啓蒙しています。 アロマ館

最近の投稿

  • 夏休みとノカンゾウの花
  • カサブランカの咲く頃
  • トンボが生まれる季節
  • 使って欲しいタイム
  • ハリーポッターの魔法の杖

アーカイブ

  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月

カテゴリー

  • フォトエッセイ
  • 風景写真
  • 人間心理学講座
  • アロマセラピー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
アロマ館ソートフル 安藤知悦此の写真日記 Proudly powered by WordPress