ヤマボウシの実はとても甘い ヤマボウシの実が赤く美味しそうに熟していました。小鳥さんたちは余程食べ物があるらしく見向きもしません。熟しているところを一つ取って食べてみました。皮は少々口に残りますが中はとろりと甘く美味しかったです。皮の表面には六角のパッチワークをしたような模様があります。なかなか面白い植物です。 クリック応援をお願いします。(^
秋の散歩道 秋雨のそぼ降る公園で誰も座る人もなくベンチがおかれている。しっとりした道を歩きながら何も考えずに五感だけを研ぎ澄ませる。すると、空気の匂いや鳥のさえずりや、この実の落ちる音が手に取るように感じ取られる。ゆっくりゆっくり噛みしめながら歩く愉しみ。秋の散歩道。歩き疲れたら持参したお団子とニーム茶を飲もう。 クリック応援をお願いします。(^_^)
公園猫の家族写真 ちょっと緊張気味の岩手公園の猫ちゃん一家。始めは、私を怪しい人と思って子猫を茂みに隠したけれど何もしないのに安心したのか、茂みの中から子供たちを呼んで母子写真を撮らせてくれました。温かい秋の日差しの中で幸せそうな家族写真が撮れました。お母さん頑張れ! クリック応援をお願いします。(^_^)
ギンドロの木のある風景 盛岡の中心を流れる中津川はサケが遡上する川です。その周辺は今でも城下町盛岡を感じる情緒豊かな街並みがありゆっくり散歩をするにはもってこいの場所です。ツタの這う喫茶店や宮沢賢治の愛したギンドロの大木が市民の憩いの場所になっています。川のせせらぎと風に揺れる野の花たちがきっと心を秋の空のように透明にしてくれることでしょう。 クリック応援をお願いします。(^_^)